初めてHSPお茶会に参加して
初めて参加したHSPお茶会。
どんな人が来るのかな。緊張するけど楽しみでした。
参加者は5、6名だったと思います。
穏やかで優しい雰囲気の方が多かったです。
びっくりしたのはみなさんの聴く姿勢。
誰かが話し出すと一生懸命に全員が耳を傾け、途中で口をはさむことはありません。
こんな雰囲気の場所で話したことは今までありませんでした。
私の場合、話している相手にもよりますが、どちらかといえば聞き役になることが多く
話すタイミングが重なった場合は相手にゆずってしまうため
話したいことがあっても全部は話せない、ということがよくあります。
ところが、HSP同士の会話ではみなさんが聞き役になり、ゆずり合うので、
ゆっくり自分の話をすることができるんです。
上手に話せなくても大丈夫。早く話を終わらせなくても大丈夫。
という安心感がありました。
それから、同じようなことで悩んできたという気持ちの共有。
今まで誰にも話したことがない自分の気持ち、話しても理解されなかった気持ち。
参加された方の話を聴いて、同じ気持ちの人がいたんだ!と知ったとき
涙が溢れ出てきました。
HSPだからこそ分かり合える話ができて、本当にうれしかったです。